(´・ω・`)やあ
ワールドカップ残念でしたね。
見てて思ったのは、体格の違い。
特に上半身の筋肉量は、海外勢なんか日本人選手の1.2-1.5倍位ありそう。
まぁその分、海外勢の試合はガンガンあたっても転けずに運ぶので
見ててもとても面白いんですけどね~。
面白く無いのは、終わった途端はじまるマスコミの戦犯探し。
ユラクが思うに、戦犯は、持ち上げまくったマスコミだと思います。
さて、ちょっと写真の整理を。
いつだっけかな? 4月位だったと思いますが甥っ子の高校入学祝いを探しに
高島屋&藤井大丸に行った後、友人が飲食店を新規OPENさせたので
お祝いに行ってまいりました。
その名は
「雑魚や」場所が烏丸六角だったので、錦もぶらぶら。
藤井大丸で見つけた苔玉



苔って思わず触りたくなるよね?この感触がたまらんのです。
なんていうかな?
よくさ、猫の肉球がプニプニして好きって人がいますが
ユラクはどっちかっていうとこっち側の人間なんです。

こっちの方が好き(*´ェ`*)
ここの感触と苔って似てない??あかん触りたくなってきた(笑
欲しいな~と思いつつ値段で引いたわヽ(´ー`)┌
お祝いは「財布」にしました。
んで錦歩いてたら


船越さんと西尾アナさんがキター。
西尾さん、すごいキレイっす(*´Д`)
滅多に来ませんが、錦行ったらここでカキとホタテを
食うのがユラクの中での決まり。だったんですがお休みでした。
「だいやす」でもなんか錦 たのしい! 食い歩きが出来るんですね~
昔は、一見さんなんかは、とても買える雰囲気じゃなかったですけどね。
イイダコの串食ったら美味しかったです(*´ェ`*)。

食いながら、昼飯を食いに行く。最高です。

雑魚やへ到着~。

お昼は「漁師めし」と「ランチプレート」のみなんかな?
まぁ、ここの人たち我が儘聞くのが大好きな人たちなので
言うたらなんでもやってくれそうですが・・・。
名前から分かる通り、魚メインのお店なので
夜行った時、「トリカラ食べたい」って言うたら怒られました(笑。

左側食べさしでスイマセン。あまりに美味そうで撮るの忘れて
食っちゃった。 プレートって言っても結構なおかずが乗っていますよ。(8種類やって)
ライスおかわり自由で880円。安いと思います。
右側が雑魚めし。「上」を通り越した「特上」らしいです。
上に乗ってるネギトロに、刻んだ沢庵が入っててこれまたウマイ。
脇役のさショウガがあるんですが、この味がユラクのどストライクなのです。
ショウガとゴボウのスライスなんやけど、ホント美味しい(๑´ڡ`๑)
家に常備したいでこれぇ。
かき混ぜずに、いくらネギトロ沢庵&ショウガだけでビール3杯飲んで

〆にはこれ!
「食い過ぎ \(◎o◎)/」分かってても止められない時ってあるものさ・・・・(*´Д`)。
鯛茶漬けうめぇ~~。でも、この胡麻タレ掛かったタイだけ食ってもうめぇ~
鯛茶漬け用に残しといてって説明されたんですが、半分ほどそのままで
食っちまいました・・・。次回は追い鯛して貰うことにしましょう。
雰囲気よし、愛想よし、味よし、値段よし。行っといたほうがいいと思います。 ユラク・s・。