金魚
~おしらせ~
8月9-10日お休みします。(学童キャンプ)
8月18-20日 夏季休暇頂きます。
今年は、祇園さんも下鴨神社の御手洗祭りも行ってな京都です。
だって暑いねんもん~~
ごめん、僕には節電ムリだ(´∀`*)ウフフ
冷房最高 ヒャッハッー
っていうか、未だに原発って動いてないのに
前ほど節電って言わなくなった気がしませんか?
なんでだろうね?
まぁ癒楽もね、一応節電っつうか置いとかないと冷房が効かないっていうか
南側の大きなスリガラスにね、昨年の夏に立て簾を掛けたんですが
やっぱ一年中外で使ってると、すす黒いわ、割れてるわで
結局処分することに。

枝切利用の手持ちバサミで、行けるとやり始めたんですが・・・。
20センチ程進んだだけで、すでに手が痛い(笑

頑張ってここまでやったんだけど、オレにはムリだって事で
ユラクの頼れる存在、奥様呼び出し(笑

やつはすごいわ。さすが美容師
惚れ惚れするハサミ使いでございました。
ありがとう(・∀・)
まぁ、オレもやろうと思えば出来るけどね(´∀`*)ウフフ
簾の後釜に買ったのはこれ!

でも、ダメダメの品でした。
なんだろね?素材はテントっていうか、ブルーシートのしっかり目ぽい
素材だったんですが、簾より風を逃せないのか
すぐ風に煽られて、道路へパタン・・・。
一時間すら自立してないとか、まじ使えません。

終いには、車に踏まれて買って2日でこれだ!

こんなデカイのが、道路に倒れてるにも関わらず
平気で踏んで行くのもどうかと思いますが
普通に人や車に当たったら、責任問題になるんで結局撤去。
ちょっとお金かかるけど、ロゴでも入れた日除け暖簾にでも
しようかと考えたんですが、あれも斜め外に張り出す感じだし
トラック等の車が心配。
んで、この間奥様と布屋めぐりして
いい感じのがあったのでゲットしてきました!

結局店内側で吊るすことに。
帆布生地で、柄の染物って探すのに苦労したんですが
夏っぽいし、綺麗に染めてあったので一目惚れ。
布にしては、ちょっと高かったですが思い切って買ってみた。
加工は奥様が手縫いでやってくれました。
布切れ一枚ですが、あるのと無いのとでは
冷房の効きが全然違いました。(〃´o`)=3 フゥ
これでこの夏も乗り切れる。ユラク・s・。

待てども待てどもdocomoから出ないので
昨日とうとう替えたった(笑)。
8月9-10日お休みします。(学童キャンプ)
8月18-20日 夏季休暇頂きます。
今年は、祇園さんも下鴨神社の御手洗祭りも行ってな京都です。
だって暑いねんもん~~
ごめん、僕には節電ムリだ(´∀`*)ウフフ
冷房最高 ヒャッハッー
っていうか、未だに原発って動いてないのに
前ほど節電って言わなくなった気がしませんか?
なんでだろうね?
まぁ癒楽もね、一応節電っつうか置いとかないと冷房が効かないっていうか
南側の大きなスリガラスにね、昨年の夏に立て簾を掛けたんですが
やっぱ一年中外で使ってると、すす黒いわ、割れてるわで
結局処分することに。

枝切利用の手持ちバサミで、行けるとやり始めたんですが・・・。
20センチ程進んだだけで、すでに手が痛い(笑

頑張ってここまでやったんだけど、オレにはムリだって事で
ユラクの頼れる存在、奥様呼び出し(笑

やつはすごいわ。さすが美容師
惚れ惚れするハサミ使いでございました。
ありがとう(・∀・)
まぁ、オレもやろうと思えば出来るけどね(´∀`*)ウフフ
簾の後釜に買ったのはこれ!


でも、ダメダメの品でした。
なんだろね?素材はテントっていうか、ブルーシートのしっかり目ぽい
素材だったんですが、簾より風を逃せないのか
すぐ風に煽られて、道路へパタン・・・。
一時間すら自立してないとか、まじ使えません。

終いには、車に踏まれて買って2日でこれだ!


こんなデカイのが、道路に倒れてるにも関わらず
平気で踏んで行くのもどうかと思いますが
普通に人や車に当たったら、責任問題になるんで結局撤去。
ちょっとお金かかるけど、ロゴでも入れた日除け暖簾にでも
しようかと考えたんですが、あれも斜め外に張り出す感じだし
トラック等の車が心配。
んで、この間奥様と布屋めぐりして
いい感じのがあったのでゲットしてきました!

結局店内側で吊るすことに。
帆布生地で、柄の染物って探すのに苦労したんですが
夏っぽいし、綺麗に染めてあったので一目惚れ。
布にしては、ちょっと高かったですが思い切って買ってみた。
加工は奥様が手縫いでやってくれました。
布切れ一枚ですが、あるのと無いのとでは
冷房の効きが全然違いました。(〃´o`)=3 フゥ
これでこの夏も乗り切れる。ユラク・s・。

待てども待てどもdocomoから出ないので
昨日とうとう替えたった(笑)。
スポンサーサイト
| 京都四季折々 | 13:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑